キャリアアップ助成金や、特定求職者雇用開発助成金等、「採用」や「正規雇用転換」また、「人材育成」に関する助成金が充実しているので、積極的に労働者を雇用しようとお考えのことだと思います。
しかし、気をつけなければならないことがあります!

それは、採用に失敗すると大きな損失が発生するからです!
それは、、
1.直接コスト
募集広告費、人材紹介手数料、資料作成費、歓迎会費等
2.間接コスト
担当者の時間(募集準備、応募者対応、面接、教育)等
3.機会損失
他の応募者を採用できなかった、担当者が他の仕事ができない等
4.社内外の風評
負け惜しみ、捨て台詞、社内関係者のモチベーション低下、取引先の印象
5.労務リスク
不当解雇・未払い残業代・セクハラ・パワハラ等
お金など、目に見えるコストだけではありません。
時間、機会等、目に見えないコストの流出も経営活動にとって大切な資源の損失です。
こうならないようにするためには、
「自社に合った人材」を選び、入社後に「必要なサポート」を行うことが大切です。
今年はキャリアアップ助成金(人材育成、正規雇用転換)等、「人」に関する助成金が充実しています。
また、当事務所では、採用の見直し及び人材育成のサポートを行っております。
併せて、各種助成金申請の代行も行っております。
この機会に、「採用システムの見直し」及び「体系的な社員教育」を取り入れ優秀な人材を確保しましょう!
中村優子法務事務所 ☎ 092-211-0207